モモジリの旅

一回一回が大切な思い出

日記

2018.5.20両神山白井差コース

一泊しないとゆとりある登山が出来ないと思っていたこちらのお山。 でも、こんな素晴らしいルートもあったのですね。 東京駅に始発で集合し、関越道花園インターでおりたのは7時前だったけれど、そこから山奥までさらに1時間20分 このコースの土地の所有者で…

2018.5.6大菩薩嶺

ゴールデンウィーク最終日は好天の予報だった。 休みが合った仲間と登る山を検討。 本来なら大混雑のこの時期に中央道を利用する山域には近寄りたくないところだったが、 実は数年前に同じ時期に登ったことがあり、駐車場も臨時が設けられ安心した記憶があっ…

2018.4.30御岳山ロックガーデン

今年のGW前半は好天続きで、きっと首都圏の山々はどこも賑わっていただろうと思う。 私も、いつもなら絶対避けるような有名な山に、今回あえて臨んでみた。 休日のみ運行されるJR中央線ホリデー快速奥多摩号は、中野から乗車してもすでに座れず 下車駅の御嶽…

2018.4.21三峰神社表参道

4月から係替えとなった友人が今参っているらしい。 弱気なつぶやきに接し、パワースポットへの山行を提案したら、 快諾されて向かったのはこちら。 西武秩父駅からさらに奥へ入るこちらは、今や、毎月一日にだけ配布されるお守りを求める人人で大渋滞となる…

2018.4.8黒岳越前岳周回

期せずして2週続けて富士山周辺のお山へ。 ドライブに出かけたい夫と、山に登りたい私の意見が一致したのは、東名道裾野インターからほど近い愛鷹山エリア。 私たちは最高峰を踏破すべく愛鷹山神社(通称山神社)から黒岳→越前岳(最高峰)→呼子岳を縦走する…

2018.4.1石割山

新年度スタート。 ここは景気付けにドドーンと絶景を楽しみに友人の車でこちらへ。 早朝の中央道を快適にクルーズし、朝8時石割神社駐車場に到着。 準備を済ませ、取り付くのは403段の階段。 心拍数を上げながらゆっくりゆっくり。 階段の上には避難小屋と言…

2018.3.18金時山地蔵堂ルート

当初目的としていた山のアクセスする林道が、まだ閉鎖中だということが直前に判明し、 急遽行き先を変更して臨んだのはこちら。 国道138号線側からのルートは、友人たちとの登山にとっておくため(笑)、今回は足柄方面地蔵堂夕日の滝から登るルートにした。 …

2018.3.4鍋割山

新しい山仲間の積極的なお誘いが毎週のように入って嬉しい(^^) 今回は、久しぶりに全員集合ということだったので、皆が行きたがっていた丹沢の鍋割山に公共交通機関を使って行くことにした。 つまり、大倉から二股まで西山林道を1時間ほど歩かなければならず…

2018.2.24高川山

日帰りするなら大月まで、と勝手に決めていた私は、この山について完全にノーマークだった。 新しい山仲間と富士山の絶景を楽しむならどこがいいかな、と考えていてたどり着いたこちらの山に、初めてアタック。 乗換アプリで検索すると、実は奥多摩よりアク…

2018.2.18高水三山

今回は、いつものメンバー3人での山登りとなったので、 行ったことが無いというこちらに久しぶりにお邪魔した。 8時40分に青梅線軍畑駅に到着すると、やはりこの恵まれたお天気に誘われたかたくさんの登山者が下車し、お手洗いはすぐに行列。 私たちも準備を…

2018.2.11陣馬山宴会登山

予定していた金時山の天気が良くなさそうなので、 ここはきっぱり目的を変更し、 新しく山仲間になった若者君を歓迎する宴会登山を陣馬山にて行うことにした。 持ち物の連絡で、「防寒着とアイゼンと、乾杯用のビールは各自でね。」と回したところ、 若者君…

2018.2.4浅間嶺~払沢の滝

払沢の滝が完全結氷した、というニュースは、1月28日のこと。 新しい山仲間を加え、私のモチベーションも上がって来たところで声をかけてみたところ、3人の仲間の都合が合ったので、滝と絡めて浅間尾根の美しい稜線を歩いて来た。 武蔵五日市駅を9時に出る…

2018.1.28長瀞アルプス~宝登山

親しい山仲間が行ったことが無いという宝登山が、ロウバイの季節を迎えている。 今年こそロウバイを愛でたいということで計画したところ、 仲間が仲間を連れて来て…と、6人というちょっとしたパーティとなり、楽しい山歩きとなった。 長瀞方面は、単線の秩父…

2018.1.20御岳山大岳山

今年も元気に歩けますように、という祈りをこめて今年もお参りして来ました。 年初めに訪れるのは3回目。 始発で出発し、だんだん明るくなる車窓からの空が、期待に反してグレー。 歩くことに集中しよう、と電車内で身支度を整え、7時40分、駅に着いてからす…

2018.1.13大霧山

その山の名前を私は知らなかった。 新年登りはじめということで登る山を決めて計画していたところ、山友から急遽行けるという連絡が。 恒例のあのお山ではなく、もう少しアクセスのしやすい場所で選考しなおし、絶景ということでネットに上がっていたのが 東…

2017.12.30山納め景信山~高尾山

年内にもう一回登れそう、と思って声をかけたら、久しぶりの仲間も行けることになり、それならば、と出かけたのが奥高尾縦走。 温泉好きの友人のために、ゴールは極楽湯プチ忘年会、というプランでスタート。 と言いつつ、寝坊とか乗り過ごしとかで集合が遅…

2017.12.17筑波山

新しい山友を迎え、登山靴慣らしに選んだのは、こちら。 登山前に神社でお詣り。 境内はお正月を迎える準備に忙しそうだった。 関東平野は強めの北風が吹くという天気予報だったが、 山頂に出るまで雑木林を歩くコースだったので 清々しい空気の中気持ちよく…

2017.12.2-3テン泊納三条の湯から雲取山

悪天候のため延期していたテン泊納め。 絶好のお天気に恵まれ楽しい山歩きだった。 茨城在住の友人が車を出してくれ、一人ずつ拾ってもらいながら中央道に乗る。 思ったより混んでなくて一安心。 ちょうどお昼を回ったころ、轍の深くえぐれた後山林道に入り…

2017.11.15丹沢表尾根

ずっと行きたかった丹沢表尾根。 仲間との都合が合わず単独となってしまったが、 最高のコンディションで大満喫した山歩きとなった。 地元の駅を始発で出発。 思いのほか電車が混んでいる。 車内を見渡すと山スタイルの人もちらほら。 7時過ぎ、小田急線秦野…

2017.11.19日の出山白岩滝コース

今回は、予定していたテント泊登山が延期になったので、用意した材料を持ち込んでの宴会登山を楽しんで来た。 何度も登っているけれど、このコースは初めて。 つるつる温泉行きのちょうどよい時間のバスが無かったのでタクシーにて白岩の滝のバス停まで。 (…

2017.11.3吾国山難台山愛宕山縦走

10月後半まさかの連続週末台風。 すっかり“読書の秋”を満喫し体も鈍ってしまった私。 そんな山好きたちが待ちに待った快晴の休日、 きっとどこのお山も(高速道路も)大混雑に違いない、と思って、 山選びはイレギュラーな場所を選んだ。 一応駅から駅に歩い…

2017.10.9木曽駒ケ岳

百名山シリーズ。 本当は今年のシーズンテン泊一発目に予定していたのだったが 中止になってしまったため、未練が残っていたお山である。 アルプスの短い秋、天気予報が晴れに当たるなんて!とお祭り騒ぎのように舞い上がって、いざ大混雑の駒ヶ根へと向かっ…

17.10.1伊豆ヶ岳

お天気が良さそうな日曜日、数日前の大山登山の筋肉痛が残る中、 2年ぶりにこちらのお山へ同期と2人で登って来た。 未曾有の大災害が発生した御嶽山噴火から3年。 あの日の翌日登ったのもここ伊豆ヶ岳であり、 そのあと登ったのも1年後のこの時期だった。 未…

2017.9.27大山

土日に山に行けない日が続いたので、週の真ん中水曜日にホームである伊勢原のこちらに子供たちを学校へ送り出した後出かけた。 渋滞の中、大山ケーブル駅の駐車場に9時過ぎに到着し、腹ごしらえをして登山開始は9時30分。 車から降りた時に聞こえた蝉の声や…

2017.9.2安達太良山

槍ヶ岳登山を終え、抜け殻症候群となってしまった私。 気づいたら2週間が過ぎようとしていた。 これはいかん! 一念発起して向かったお山はこちら。 茨城在住の友人を朝5時に迎えに行き、雨の降る暗闇の中常磐道を北上する。 気になる台風15号はちょうど登山…

2017.8.19-21槍ヶ岳テント泊(下山)

槍平小屋を見下ろす奥丸山は、知る人ぞ知る展望台。 ここにも登りたかったたいう友人は、まだ諦めきれずに“早起きして登らない?”と提案してくる。 時間的に難しいと思ったが、一応朝の天気を見て…と言葉を濁した。 お手洗いに起きた夜空は、前日ほどでは無…

2017.8.19-21槍ヶ岳テント泊(槍ヶ岳アタック)

お手洗いに起きた夜の11時ころ見上げた空は、 ガスがすっかり晴れた美しい星空だった。 心地よい空気の中、しばらく星空を見上げた。 山で見る星空は本当に美しい。 次に気付いたのは、朝の4時。 すっかり熟睡していたようだ。 暗闇の中、朝ごはんの支度を始…

2017.8.19-21槍ヶ岳テント泊(1日目テン場まで)

今年最初のテント泊。 これは、1年前から決めていた今年のメインイベントだった。 梅雨はまだ明けてないのでは?というような鬱々とした空模様が続く8月かの東京、果たして雨オンナたちが行く槍ヶ岳は大丈夫だろうか、とお盆のころから天気予報とにらめっこ…

2017.8.3至仏山

8月とはいえ、なかなか休みが合わず、単独でどこか行きたいな(出来れば遠いお山)と思い、 夜行バスを使っての日帰り登山で上高地や八ヶ岳を考えていたところ、 いずれも結構な値段がするので、 それならば自家用車で行けばいいじゃない、と道のわかりやす…

2017.7.17巻機山

前回の登山から一ヶ月開いてしまった。 何とかしてこの三連休のうちにどこかに登りたいと思い、声をかけたら、 海の日だけどいつもの2人が登れることに。 今月末に予定しているテント泊を前に、しっかり登りたいという意見もふまえ、選んだお山はこちら。 し…