モモジリの旅

一回一回が大切な思い出

2023.7.18伯耆大山

遠征登山。 夜行バスには数えきれないほどお世話になって来たが、今回は過去最遠の鳥取県への挑戦。 そんな話を友人としていたら寝台特急サンライズ号のことを教えてくれた。 そうなると乗ってみたくてたまらなくなり、サンライズ号のチケットが取りやすい平…

2023.7.8城山から高尾山

6月中旬、とうとうコロナにかかってしまった。 人生最高ではないかと思えるほどの高熱と激しい頭痛で3日間寝込み、流行り病(やまい)の洗礼を受けた。 その後、熱と頭痛は治ったが嗅覚が無くなり、しばらく食欲も湧かず、発症して1週間経った頃には少しばか…

2023.6.4大山

6月3.4日でキャンプ泊登山を計画していたが、悪天候のため流れた。 4日日曜日は天候が回復するらしく、せっかく休みを取ったから、と仲間2人でマイホームマウンテンへ。 台風一過のような日差し。今日は暑さとの闘いとなるかな? 9時10分女坂スタート。 紅葉…

2023.5.27鉄砲木ノ頭

山中湖畔をドライブしていると、道志みちの出口あたりの歩きたくなるような稜線が目に入る。 そんなに高くない山、名前は鉄砲木ノ頭(テッポウギノアタマ)という。 自家用車利用じゃないとなかなか行けない山、と認識していたがこの度キャンプを絡めて歩く…

2023.5.20伊吹山

百名山ハンターではないが、関東から離れた山の中で行ってみたいと思っていた山だった。 雨のため1週間予定をずらし、夜行バスで名古屋入り。 朝5時半の空はこんな感じだった。 ここから東海道線で米原方面に乗り、約1時間。少し頭をのぞかせたその山は山頂…

2023.5.3笠山堂平山

激務に勤しむ仲間から、GWどこか登りに行きたい、との要請。よし!とそれほど混まない近場の低山を張り切って探す。ここは関越道を北上しているとシルエットが個性的で気になっていた山。 なんと、奥武蔵では[外秩父七峰縦走ハイキング大会]のコースにもな…

2023.4.22矢倉岳

久しぶりに体幹オバケの友人を誘った。 なぜなら彼女はもうすぐ誕生日。ちょっとしたサプライズをしたかった。 小田急線新松田駅から8時10分発地蔵堂行きバスに乗る。この時間なら直行で登山口までいけるのだ。 約40分ほどで登山口である矢倉沢に到着。 バス…

2023.4.12杓子岳

ソロキャンプ を始めて3回目。 今回は人気の河口湖畔のキャンプ場が取れた。 それに合わせてどこの山に登ろうか…と迷った結果、 【ヤマスタ】というアプリを参考にこちらにアタックすることに。 (今回、写真取り込みに失敗したのであしからず画面接写した画…

2023.4.9桜山

今年は開花が早かったせいか、桜を満喫出来なかった。 しかし、奥武蔵の山と高原地図のすみっこに載っているこの山は名前のせいか季節になるといつも気になっていたのではるばる行ってみた。 高崎線本庄駅から本数が少ないながらもバスが出ている。 登山口に…

2023.3.4長者ケ岳(田貫湖キャンプ場)

この冬、ソロキャンプ を始めた。 しかし、あまりの楽しさに体がなまりそうだったので、 キャンプに登山を絡めることにし、選んだのはこちら。 実は行きたいキャンプ場がまずあって、調べたらすぐ近くにいい感じでコースが始まっていたのだ。 田貫湖キャンプ…

2023.2.25幕山南郷山

春を最初に告げる花は梅、と知ったのは朝ドラだったなぁ。 ということで久しぶりに湯河原のこちらへ。 ここは毎年のように訪れていたが、すっかりご無沙汰し、気付けば6年ぶり。 ここはひとつ、初心に帰って梅林から直登するコースでトライすることに。 湯河…

2023.1.28武甲山

激務に忙殺されている友人たちが揃って休みが取れたと言う。 それならば行くしかない! どこへ? 散々迷った結果、3人いればタクシーも怖くない(笑)と言うことで。 9時集合で横瀬駅で待ち合わせ、待機していたタクシーに第一鳥居登山口まで運んでもらう。 15…

2023.1.21山梨権現山

冬は大好きな低山の季節。 高尾、奥多摩、秩父、丹沢…と電車で日帰り出来るエリアを順番に巡りたい。 順番だと今回は中央線エリアだ。 どうせなら富士山が見えるところがいいな、と地図を広げて思いあたったのがこちら。 中央線大月の手前、扇山や百蔵山の奥…

2023.1.9大霧山

リベンジなのか?(笑) 昨年に引き続き、この山がお気に入りという山友の登り初めに訪れたのはこちら。 またみかん売ってるかなー 今回は(も)しっかりバス会社のホームページで帰りの時刻を調べ、それに合わせるため、いつもより遅めのスタートとし、9時12…

2023.1.3御岳山〜大岳山

あけましておめでとうございます。 今年も楽しくたくさん登れますように。 2023年一発目は恒例のこちら。 でもソロなので久しぶりにオールウォーキングのフルコースでチャレンジです。 とか言いながら。 始発で自宅駅を出ながら早速一駅寝過ごすというミス⤵︎…

2022.12.30表尾根から塔ノ岳

登り納めで訪れ、登山途中で右膝を挫き靭帯を断裂したのは4年前。 今ではケガをしたのはどちらの足だったかわからないほど回復し、たくさんの山にも登って来た。 しかし、まだ何か忘れ物をしているような気持ちが拭えないのは、 あのルートをリベンジしてな…

2022.12.17筑波山

仲間たちと登り納めをする予定で休みを合わせ、そのまま忘年会をする計画が、仲間たちの仕事が休めずに流れた。 ただし、仕事が終わった夜の会なら行けるということになり、ならばそれに間に合うお山に登りたい、と選んだのはこちら。 早朝のTXでつくばに向…

2022.12.14蓑毛から大山

11月12.13日に小田原から東京有明までの100キロを夜通し歩くイベントに参加した。 なんとか完歩出来たがこれが衝撃的なダメージで、心身ともに疲弊してしまい、せっかくの紅葉登山シーズンなのに気持ちが山に向かなかった。 友人と行く呑んだくれキャンプも…

2022.11.5雨引山

激務に勤しむ仲間の貴重な休日に山へ。 せめていつもよりゆっくりと朝を過ごしてもらいたいと思い、向かったのは彼女の地元に近いこちら。 とはいえ私はほぼ始発での出発で、 栃木県小山駅を経由し、水戸線岩瀬駅に着いたのは8時13分。 広いロータリーがある…

2022.10.15高柄山

最近私の趣味に付き合ってくれる体幹オバケの後輩。 10月、キャンプに行けないかと思っていくつかの候補日をあげたところいずれもダメで。 それなら日帰り登山はどお?と聞いてみたところ行ける、と回答をもらったこの日。 向かったのは中央線沿線のこちら。…

2022.10.11-12小屋泊鹿島槍ヶ岳②

翌朝ちょっとしたハプニング。 3時にかけたアラームが鳴り、枕元に置いたヘッデンをつける。 …つかない⁉︎ あれ?さっきトイレに起きた時は使えたぞ? 何度もトライ、そして充電してみてもつかない。 焦る。 2日目の今日の行程は長かったので早く活動を始めな…

2022.10.11-12小屋泊鹿島槍ケ岳

この山を知ったのは南八ヶ岳を縦走した時だった。 はるか彼方にキレイな双耳峰のシルエットが見え、調べるとどうやら鹿島槍ケ岳という百名山であるらしい。 その時一緒に見た友人と、「いつか一緒に登ろうね」と約束をした。 あれから6年。 近場の低山からア…

2022.10.1滝子山

先日の大山登山で山への気持ちを再確認出来た私。 早く次の山に登りたくて天気の良さそうな土曜日に向かったのは中央線沿線のこちら。 実はこの山、地図を見てコースタイムや標高差におののき、後回しにしていた山だった。 でも、今なら楽しく登れる気がする…

2022.9.28大山

今年の夏は行きたかったところに登れたにも関わらず、自分の体力の無さに打ちのめされ落ち込んでいた。 自分の身の丈に合った近場の低山でまったり山ご飯や温泉を楽しむだけで十分ではないのか? そんな問いかけの答えを求めるため、私はマイホームマウンテ…

2022.9.4-5高谷池ヒュッテ火打山妙高山②

個室も埋まり、約20人ほどの人々が休んでいた就寝スペースは、特にいびきや歯ぎしりがうるさい訳でもなく快適に眠ることが出来た。 そろそろ空が白んじてきた4時55分、お世話になった山小屋を後にする。 木道を妙高山方向へ分岐するとすぐに石のゴロゴロした…

2022.9.4-5高谷池ヒュッテ泊火打山妙高山

一泊で、2座登れるとなるとなんとなくお得な感じ。 そんな理由でいつかは登ってみたいと思っていたこちらへ挑戦して来た。 前夜待ち合わせをし、深夜に笹ヶ峰駐車場に到着。 仮眠をして6時15分登山開始。 いつの間にか職員の方が来て入山料の徴収を行ってい…

2022.8.10-11ヒュッテ泊苗場山②

夕食時、山小屋のスタッフさんから、「今日は夕焼けは見られませんでしたが、明日の日の出は良さそうですよ。 4時半ころです。」 とアドバイスをいただき、目覚ましは4時にセット。 夜中にトイレに起きた時はガスガスだったが、 起きてみると景色は変わって…

2022.8.10-11ヒュッテ泊苗場山

夏は高い山はもちろん、宿泊を伴う山にも登りたいと思う。 そんな中、百名山ハンターの友人からすすめられたのは、こちら。 平日休みが取れた仲間2人と共に、早朝の首都高を… と思ったら。 首都高、外環とガッツリ渋滞にはまり⤵︎ 気持ちを切り替え谷川岳PAで…

2022.8.3山梨日向山

7月下旬濃厚接触者となり、今夏の大きな登山計画が飛んでしまった。 そんなウサを晴らすべく出かけたのは天空のビーチと例えられるこちら。 平日の未明、自家用車で中央道をひた走る。 目的地は尾白川渓谷駐車場。 その手前の道の駅で南アルプスの天然水を補…

2022.7.24富士山富士宮コース

登山を始めるきっかけは富士登山。 それ以来毎年登ることを目標にしている。 今年、6年ぶりとなる友人と、学生時代ぶりという友人を誘い3年ぶりにチャレンジしたのはこのコース。 前夜終電近くに東京駅に集合し、夜の東名高速を駆け抜け水ケ塚駐車場に到着し…