モモジリの旅

一回一回が大切な思い出

2023.6.4大山

6月3.4日でキャンプ泊登山を計画していたが、悪天候のため流れた。

4日日曜日は天候が回復するらしく、せっかく休みを取ったから、と仲間2人でマイホームマウンテンへ。

 

台風一過のような日差し。今日は暑さとの闘いとなるかな?

9時10分女坂スタート。

f:id:jzm02454:20230702170247j:image

紅葉ご美しいところは新緑も美しい。
f:id:jzm02454:20230702170224j:image

しかし階段がとてもキツい。
f:id:jzm02454:20230702170254j:image

友人は大山に登るのはとても久しぶりとのことで、途中の大山寺で瓦投げに挑戦。
f:id:jzm02454:20230702170300j:image

少し長く休憩を取って、石階段の続く坂をヒイヒイと登り、

10時15分阿夫利神社到着。


f:id:jzm02454:20230702170207j:image

お参りをして
f:id:jzm02454:20230702170234j:image

ご神泉をいただき
f:id:jzm02454:20230702170307j:image

友人がご朱印をもらっている間腰を下ろして休み、10時35分帯2部スタート。


f:id:jzm02454:20230702170154j:image

大きな岩のゴロゴロした急な坂で、こちらの方がキツいはずなのだが、体が慣れたのか、標高が上がって気温が下がったからか、少し楽に登れたような気がする。

 

f:id:jzm02454:20230702170244j:image
f:id:jzm02454:20230702170218j:image

 

天狗の穴にパンチ(笑)
f:id:jzm02454:20230702170304j:image

 

11時25分追分分岐到着。腰を下ろして5分ほど休む。
f:id:jzm02454:20230702170238j:image

 

やはり上の方に来ると雲がかかって来て、富士山は臨めなかった。
f:id:jzm02454:20230702170228j:image

ここからのラストの急登も何気にキツい(笑)
f:id:jzm02454:20230702170241j:image


f:id:jzm02454:20230702170257j:image

12時17分山頂到着。
f:id:jzm02454:20230702170204j:image

ご覧の賑わい。
f:id:jzm02454:20230702170201j:image

そろそろポットのお湯でもカップラーメンが作れる季節かな。

塩分がたまらなく美味い。
f:id:jzm02454:20230702170251j:image 

少人数から大人数まで、たくさんの人が入れ替わり立ち替わりする山頂。

相変わらず人気のある山だ。

ゆっくり補給して、下山を開始する。
f:id:jzm02454:20230702170221j:image

海側の絶景!
f:id:jzm02454:20230702170157j:image
f:id:jzm02454:20230702170211j:image

アカヤシオもまだ咲いてくれていた。
f:id:jzm02454:20230702170214j:image

長い長い階段を、

膝に気を付けながら下り終えると、
f:id:jzm02454:20230702170151j:image

14時見晴台到着。

これまでサクサクと歩いていた友人が、下りが応えたのか足が攣りそう、とのこと。

f:id:jzm02454:20230702173432j:image

 

ゆっくり休憩し、帰りはケーブルカーで下山することにした。
f:id:jzm02454:20230702170231j:image

ということで14時50分、いつも下山では立ち寄らないお茶屋さんに到着し、かき氷を注文。

ほてった体に染み渡る美味さ。

f:id:jzm02454:20230702173836j:image

 

そして念願のキーホルダーも購入(笑)

マイホームマウンテンたからね!
f:id:jzm02454:20230702173829j:image

20分に1本のケーブルカーに乗り、のんびり歩いて日帰り入浴をやっている宿坊【東学坊】へ。
f:id:jzm02454:20230702173826j:image
f:id:jzm02454:20230702173833j:image

時間的に露天風呂ではなく内湯だったが、柔らかくてツルツルしたお湯で、窓を開け放して半分露天みたいにしてリフレッシュした。

 

バスの時間に合わせて東学坊さんを後にする。

バス停名となっている【あたご滝】を沢の向こうに発見し、歓喜(^^)
f:id:jzm02454:20230702173839j:image

 

何度登ってもキツくて楽しいマイホームマウンテンなのであった。