モモジリの旅

一回一回が大切な思い出

日記

2016.7.12丹沢山

百名山ハンターの友人と丹沢山へ。 大倉から攻めるのは私も初めて。 夏山トレーニングを兼ねて挑戦した。 朝7時、登山口出発。 最初からずーっと上り坂。 登って登って登る。 平日のため山小屋はクローズ。 花立小屋のかき氷も残念。 名前が分からずも、たく…

甲武信ヶ岳テント泊②

夕飯は水炊き。 テント荷物の無い友人が仕込んで来てくれた。 これを銚子で売られているしじみ醤油につけていただくと絶品。 ワインと梅酒をしこたま飲んで、楽しい夜は更けていったのだった。 暗いうちからテントを撤収するバタバタという音で目がさめる。 …

2016.6.18-19甲武信ヶ岳

百名山ハンターではないが(笑)、やはり気になる存在であった甲武信ヶ岳。 地図も購入して眺めては、やはりまだ自分のスキルでは無理ではないか、と思って実現しなかった。 しかし、西沢渓谷側からではなく、長野県側からなら登れるかもしれない、と思い同行…

2016.6.12金比羅尾根から御岳山

実は2度リタイアしている、武蔵五日市の金比羅尾根。 やっとリベンジの機会がやって来た。 ブランクのある友人たちとの気持ち良い山歩きだった。 ホリデー快速秋川1号で待ち合わせの武蔵五日市の駅へ。 ここから少し住宅地を歩いて登山口へと向かう。 コンク…

南八ヶ岳テント泊(2日目)

1日目の夜は見事な星空を拝むことが出来た。 寒さも忘れて満天の空を見上げる。 口も開きっぱなし(笑)。 数時間後には歩いているであろうこの先の稜線に期待を膨らませながらシュラフに潜り込んだ。 起床は3時45分。 メンバーの一人が体調不良を訴えたため…

2016.5.28-29南八ヶ岳テント泊(1日目)

今年はオンシーズン月イチでテント泊をする、というのを目標に掲げている。 第2回目はこちら。 まだ電車のない早朝、友人宅まで迎えに寄り、ガラガラの中央道を信州小淵沢で降りて約20分。 目的地の八ヶ岳山荘で車を停める。 若い団体さんが山荘の前でハイテ…

2016.5.14日光男体山

百名山ハンターではないのだが(笑)、昨日登って来たのは日光男体山。 実はこの山、去年閉山後にトライして神社で返される、という苦い経験があり、 開山したら必ずリベンジしようと、年明け早々カレンダーにスケジュールを入れていたのだ。 北千住朝6時31分…

2016.5.3天城縦走

決して百名山ハンターではないが、ずーっと気になっていた山があった。 伊豆半島中央部に位置する万三郎岳である。 しかしここは天城山と行った方が馴染みがあるかもしれない。(天城山という山は実は存在しない。) 近いのか遠いのか微妙な距離で、やはり日…

2016.4.29-30両神山テント泊

4月から仕事が変わり、平日にお山に行くことが出来なかった。 さらに、土日に重なる悪天候で、気がついたら前回からこんなに間が開いてのお山行きになっていた。 GWは連休になり、これは気合を入れて山を選ぶぞ!と思っていたところ、 幸運なことに奇跡的に…

2016.4.9宝筺山

4月に入り、新年度の慌ただしさと春の雨に振り回され、 久しぶりのお山となった宝筺山。 筑波山に控えめに並んでいる里山である。 この山に登るのは昨年秋以来2回目。 駐車場も広くあり、お手洗いや案内所もあって登山者に優しい山だな、と思う。 筑波山と同…

2016.3.30棒ノ嶺

春らしい温かな霞のかかった朝、私は友人とそのお子さんと、飯能の棒ノ嶺へ向かった。 8時30分スタート。 静かなダムの湖畔を20分ほど歩くと登山口。昔はここで水が汲めたような気がしたが…。 最初は歩きやすかった道も、次第にゴツゴツとした岩場に…。 沢音…

2016.3.27弘法山

今年は少し開花が早かったので、ちょうど良いタイミングかと思って日程を決めた今年のお花見登山。 寒さも和らぎ気持ちよく歩けるのでは、と声をかけたら5人の山友達が都合をつけて参加してくれた。 朝10時の秦野駅はリュックを背負った老若男女で大賑わい。…

2016.3.21金時山から明神ヶ岳

【カメラ落下の後日談】 結局修理の見積もりは、ほぼ新品が買えるお値段だったので、 修理はお願いせず、貯金をして新たに購入することとした。 さて。 三連休最終日。 やっとお休みが取れたという友人と、彼女の好きな金時山へ。 そして、念願の明神ヶ岳ま…

カメラを落として壊した日~2016.3.13

その日は伊勢原駅から阿夫利神社下社までを駆け上がる“大山登山マラソン”が行われた日で、 私はエントリーした夫の応援の為、大山にいた。 駅から大山ケーブルまでのバス通りを通るレースコースは途中旧道を通るものの、 ランナーを優先して交通規制をしてお…

2016.3.6御岳山~日の出山

今日は山デビューの友人と温泉付きの山歩き。 天気予報が下り坂だったから、雨の確率の少ない御岳山、そして定番の日の出山、つるつる温泉というコースをたどった。 新しい靴、新しいウエアに身を包んだデビューの友人はとても眩しく見えた(^。^) ガイドブッ…

2016.2.28御前山

久しぶりに日曜日のお山だったので気合いを入れて早朝出発でこちらへ。 実は行き先をギリギリまで迷ったのだが、バスの接続も良かったのでこちらに決めた。 武蔵五日市駅から藤倉行きのバスは、座席が全て埋まり、立っている人も数人いるくらいの乗車率。 多…

2016.2.24多峯主山天覧山

前回から一週間空くのでどこか山に登ろうと思ったけれど、なんとなーく気分が乗らないのは、このどんよりとしたお天気のせいだろうか。 遠出の出来ない平日は行き先も限られ、迷った挙句中央線沿線で、と決めかけたところで人身事故のニュース。 ずるずると…

2016.2.18岩殿山

この頃週末にお山に行けないので、天気予報も好天の今日、久しぶりに大月まで足を伸ばして来た。 駅に着いたのは10時半ころ。スタートにはやや遅いが、行程も短いので大丈夫だろう。 岩殿山までは舗装された階段をつづらに登っていく。 最近酒を解禁したせい…

2016.2.7宝登山と芦ヶ久保の氷柱

この時期だけ見られる(人工的に作られた)氷柱、というものが芦ヶ久保の駅近くにある、ということで友人と出掛けることにした。 近くのお山といえば、果樹園からの丸山とか、急峻な坂に取り付く二子山などがあり、どちらにしようか…と考えていると、 「せっ…

2016.1.31関八州見晴台と高山不動

思えばあれもフラグだったのかも知れない…。 予報が変わり晴れそうな日曜日になりそうだったので、私は再び雪と戯れようと奥武蔵の関八州見晴台に行こうと計画した。 前日、支度をしていると、お気に入りの耳当てが見当たらない。 確かに仕舞ったはずなのに……

リベンジしたい山(鷹ノ巣山)

昨年登った山の中で、思うような達成感を得られなかったところがいくつかある。 それはひとえに自分の体力持久力不足のために他ならないのだけれど、 昨年7月28日に登った鷹ノ巣山も厳しい行程だった。 ☆☆☆☆☆ その4日前、私は山仲間の同期と雲取山でテント泊…

2016.1.21高尾山

月曜日に降った大雪は、東京でも各交通機関で、いろいろな不具合があり、巻き込まれた方々も多かったようだ。 しかし、私の頭の中は、「いつお山へ行こう?」でいっぱいに(笑) そして同じことを考え、そのために平日休暇を取った友人と、今年2度目の高尾山へ…

2016.1.17筑波山

しばらく登っていなかった同期から、久しぶりに登りたいという連絡を受ける。 今月は個人的に参詣登山をテーマにしたくなったので、行き先に筑波山を選んだ。 彼女が好きだという白雲橋コースで山頂を目指す。 私はいつも下山に選ぶ道なのでまた新鮮。 久し…

2016.1.11大山

なんと、夫が3月に行われる大山登山マラソンにエントリーしたというので、下見を兼ねて長男と一緒に参詣登山してくることにした。 高速を厚木西インターで下り、夫を伊勢原駅前で降ろす。 私たちはそのまま大山ケーブルの駐車場まで向かう。 第2駐車場に着い…

2016.1.10高尾山から極楽湯

会社員時代の同期2人のお山初めに同行し高尾山から極楽湯へ。 1月の第二日曜日でもあり、好天に恵まれたので、絶対大混雑と思い、狙ったのは小仏まで行く途中の日影からのアプローチ。 実は初めて。 小仏行きのバス停は大大大混雑!それを見たキャリアウーマ…

2016.1.1御岳山から大岳山、初詣登山

主人は仕事、子供たちは実家へと帰り、一人で過ごすことになった今年の元旦。 私は迷わず、“初詣登山に行こう!”と決めました。 バスはもちろん、ケーブルカーも使わずにまずは御岳山へ。 御嶽神社の参道でもあり、山頂の集落に暮らす人々の生活道路でもある…

はじめまして

登山にハマって5年、人生の折り返しをとうに過ぎたおとくと申します。 積み重なっていくお山の記憶がどんどん薄れていってしまうので、 新しい年も明けたことだし、 思いきってブログとして残していこうと思いました。 東京の東の端っこから、日帰りで行ける…